Shopping Cart

Your cart is empty.

Your cart is empty.

Midas DM12 12 Input Analogue Live and Studio Mixer with Midas Microphone Preamplifiers

Free shipping on orders over $29.99

$279.00

$ 99 .00 $99.00

In Stock

About this item

  • Live performance and studio recording analogue mixer with 12 input channels
  • 8 mono input channels with award-winning MIDAS microphone preamplifiers
  • 2 electronically-balanced stereo line input channels on 1/4" TRS connectors
  • 3 band EQ on mono channels with swept mid band
  • 2 aux sends with pre/post fader switching


MIDAS DM12 12 Input Analogue Live Performance and Studio Mixer with award-winning MIDAS Microphone Preamplifiers


Alan Lebov
2025-08-18 16:03:58
I really wanted to believe I could buy a Midas analog mixer for $250... but alas the only thing Midas about this mixer is the blue color and the logo stencil. The rest is pure Chinese Behringer. Brittle sounding EQ, sticky uneven faders, mediocre headroom before distortion. Spend the extra money and buy a Allen and Heath because this mixer is no Midas.
Daniel Zárate
2025-04-27 13:51:23
Excelente tamaño, distribución y muy buena calidad de audio, faders muy amplios y ergonómicos muy cómodos para realizar ajustes de ganancia. Entradas insert para agregar efectos por canal o a la mezcla completa. Excelente inversión.
spec5
2024-12-06 13:55:18
DDAブランドで出ていた頃は5万円くらいだと推測されますが、MIDASブランドになってからは異常なコストパフォーマンスで再リリースされました。自宅スタジオではギター、ベース、マイク、鍵盤、DAWからのリアンピングをミキサーでまとめていますが、このバス自体はオーディオインターフェースが18inあるので本来ミキサーなしで、完結していました。しかしながら、DAWのリアンプでオーディオインターフェースに戻す時はあまりにもキャラクターの色付けの無いプリアンプで効果が得られませんでした。そこで別途色付けのある外部の宅に通して、まとめたステレオラインをチューブに通してPCに戻すという作業に移行する事で理想的なサウンドを得られました。いいところヘッドルームが高い。びっくりするくらい。音のニュアンス。プリアンプ、EQ系のアウトボードには出せない質感でいわゆるMIDASの音なんでしょう。RMEみたいな硬い音を聴かれる方はいったん外部に出してこの卓を通してから聴くと発見があるかもです。バランス電源(3ピン)なのでやはり音質のアドバンテージがありカスタムができる。auxがプリeqかポストeqが指定できる。残念なところフェーダーの0のところでクリックが欲しい。ゲインの回路は0がデフォ。入力段というよりおそらく各チャンネル最終段のブースター的なパラメーターなんですが、ホワイトノイズがのります。自分の場合は唯一使うのはコンデンサーマイクの時だけですね。スイッチがDTM環境だと右後ろ下の方、ステレオアウトケーブルの左側と、操作しづらい。